読みもの

手わたしバナナくらぶニュース

2011年7月+8月No.207 カネシゲファーム・ルーラルキャンパスで 若者たちが出会った

2011年2月と4月、山梨県にある白州郷牧場のスタッフと研修生たちが、フィリピンの若者たちのための農民学校であるカネシゲファーム・ルーラルキャンパス(KF-RC)を訪れました。日本とフィリピン、日々それぞれ農...

2011年5月号(vol.02-no.12) 2011年5月20日発行[特集拡大版] 3.11後―この世界をどうつくりなおすか APLAが考えること

全ページを無料でお読みいただけるようになりました!→ PDF(4.29MB) 〈Relay Essay ポコポコ12〉 本当の豊かさとは─パキスタンの子どもたち、日本の子どもたち◎田中裕子 [特集拡大版] 3.11後―この世...

2011年5月+6月No.206 東ティモールのコーヒー生産者がフィリピンの農民と交流

研修生に炭焼きを実演してもらいました 東ティモールで"コーヒーだけに頼らない自立したコミュニティづくり"をめざして動き出したコーヒー生産者グループがあります。2010年11月、その 2つのグループを代表し...

2012年1月22日~2月5日東ティモールとフィリピンの農民が交流&学びあい 《in東ティモール》

昨年末に引き続き、今度はネグロスのアルフレッド、北部ルソンのグレッグがそれぞれの現場経験を携えて、エルメラ県の2地域を訪問。「コーヒーだけに頼らない地域づくり」に向けての確かな一歩となりました。 画...

2010年11月23日~12月9日東ティモールとフィリピンの農民が交流&学びあい 《inフィリピン》

APLAがめざすアジアの横のつながり。今回、東ティモールからコーヒー農民のアフォンソとオルター・トレード・ティモール(ATT)のルシオ、そしておなじみのダニエルがフィリピンを訪問しました。 画像をクリッ...