
【プログラム内容(予定)】
■ぽこぽこバナナプロジェクトの2年間の報告
■規格外バランゴンバナナの活用をしている方の活動の紹介
「皮を使った和紙づくり、オリジナルレシピでおやつづくりなど食べることから、学ぶことまで楽しく活動をしている」学童クラブ、「バナナでビールづくりを行っている」大学のゼミなど、おもしろい活用方法が盛りだくさん!
■食品ロスについて改めて知ろう!(東京農業大学国際食料情報学部 野々村真紀先生)
■バランゴンバナナについて改めて知ろう!(オルター・トレード・ジャパン バナナ担当)
■ぽこぽこバナナプロジェクトの2年間の報告
■規格外バランゴンバナナの活用をしている方の活動の紹介
「皮を使った和紙づくり、オリジナルレシピでおやつづくりなど食べることから、学ぶことまで楽しく活動をしている」学童クラブ、「バナナでビールづくりを行っている」大学のゼミなど、おもしろい活用方法が盛りだくさん!
■食品ロスについて改めて知ろう!(東京農業大学国際食料情報学部 野々村真紀先生)
■バランゴンバナナについて改めて知ろう!(オルター・トレード・ジャパン バナナ担当)
規格外バランゴンバナナを使った、ここでしか手に入らない(に近い)お菓子の販売も予定しています。
*詳細は決まり次第、ご案内します。
*詳細は決まり次第、ご案内します。
【開催日時】2023年10月29日(日)13時〜16時
【場所】池袋ISPタマビル8階(JR池袋駅徒歩5分)
【お問合わせ・お申込み】
メール:poco2banana(a)gmail.com/電話:03-5273-8160(火・金のみ)
*メールアドレスの(a)を@に変えてください。
・活用法を紹介したい!という方もぜひ。
・運営にご協力いただけるボランティアも募集中。
メール:poco2banana(a)gmail.com/電話:03-5273-8160(火・金のみ)
*メールアドレスの(a)を@に変えてください。
・活用法を紹介したい!という方もぜひ。
・運営にご協力いただけるボランティアも募集中。
【主催】NPO法人APLAぽこぽこバナナプロジェクト