日本ネグロス・キャンペーン委員会とは
組織概要
年次報告
事務所地図
リンク集
フィリピン・ネグロス
フィリピン・北部ルソン
東ティモール
インドネシア・東ジャワ
日本・福島
バナナ募金
緊急支援
学ぶ
寄附・入会する
買いものをする
モノで支援する
活動してみる
手わたしバナナくらぶに参加する
エビくらぶに参加する
コーヒーくらぶに参加する
ハリーナ
(41)
P to P NEWS
(30)
手わたしバナナくらぶニュース
(45)
ブックレット
(7)
APLAレポート
(5)
おすすめ読みもの
(19)
HOME
>
フィールドノート
No.02(2009年1月25日~1月29日)
ネグロスの農民、北部ルソンを訪問
ネグロスの農民13人が、北部ルソンを訪ねました。ここでは報告ページに入らなかったこぼれ写真をご紹介します。
Tweet
2009/01/30
>> 続きを読む
>> 続きを読む
2019/01/22
フィリピン・北部ルソンの台風被害への支援金を届けました
2018/09/30
フィリピン・北部ルソンを直撃した台風22号の被害状況について
2018/09/27
柑橘類のみに頼らない多様化した農園をめざして
2018/08/01
卒業生の父親にインタビュー(ロッキーさん)
2018/06/05
卒業生の父親にインタビュー(アレックスさん)
2018/05/28
KF-RCスタッフ2名が来日し、日本各地で交流をしました(2)岡山
2018/05/22
KF-RCスタッフ2名が来日し、日本各地で交流をしました(1)岡山
2018/04/06
足を運び、じっくり対話して、これからの民衆交易を共に考える
2018/03/30
【動画完成】学びあいが生み出す農家の未来
2017/12/22
第7期生、卒業後もがんばっています!
>> 一覧
2017/10/26
2017年12月16日(土)14:00~17:00
【終了しました】学びあいが生み出す農家の未来
2017/07/08
2017年9月23日(土)~9月27日(水)
【募集終了しました】出会って、作って、味わって♪ 旅するシェフと行くマスコバド...
2017/06/19
2017年7月11日(火)19:00~21:00
【終了しました】友産友消のススメ「夏の甘さの方程式 」by きまぐれや吉田友則シェフ
2015/05/29
2015年6月20日(土)14:00~16:30
【終了しました】公開セミナー「バランゴンバナナの民衆交易はどこまで生産者の自...
2014/10/08
2014年10月25日(土)16:15~18:15
【終了しました】<バランゴン民衆交易公開セミナー>バランゴン生産者の素顔を探...
>> 一覧
>> すべて見る
>> すべて見る
>> APLA SHOP へ行く
No.32(2018年6月5日)
3カ国交流オフショット♪(前半)
No.31(2017年8月16日)
海沿いの町から
No.30(2016年4月17日)
Lekisaraへようこそ!
No.29(2015年)
ネグロスな日々・2015
カテゴリーなし
APLAとは
日本ネグロス・キャンペーン委員会とは
組織概要
年次報告
事務所地図
リンク集
お問い合わせ
English
プライバシーポリシー
活動内容
フィリピン・ネグロス
フィリピン・北部ルソン
東ティモール
インドネシア・東ジャワ
日本・福島
バナナ募金
緊急支援
あなたにできること
学ぶ
寄附・入会する
買いものをする
モノで支援する
活動してみる
手わたしバナナくらぶに参加する
エビくらぶに参加する
コーヒーくらぶに参加する
ホーム
WHAT’S NEW?
イベント・ツアー情報
フィールドノート
読みもの
ハリーナ
P to P NEWS
ブックレット
APLAのおすすめ
特定非営利活動法人APLA(APLA/あぷら:Alternative People’s Linkage in Asia)
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-4-15サンライズ新宿3F
tel:03-5273-8160 fax:03-5273-8667 e-mail:info@apla.jp
© 2019 APLA All Right Reserved.