[特集]
フェアトレードの現在
オルタナティブな南北貿易の回路を求めて
- フェアトレードのジレンマとその克服―消費者の社会的責任に基づくフェアトレードの内部組織化◎池上甲一
- コーヒー危機とフェア・トレード―価格形成の特質と生産地への影響◎辻村英之
- フェアトレードの分類と課題―フェアトレード・チョコレートの事例から◎鈴木紀
- フェア・トレードがめざすもの―多様化する日本の現状と課題整理から始める◎辻村英之
- 企業としてフェアトレードコーヒーに取り組む―付加価値を求めるだけで終わらせない事業の難しさ◎辻隆夫
- ATJと民衆交易の試行錯誤―食と農を取り戻し、北と南の人々の共生へ◎近藤康男
- ニッポンのフェアトレードの不思議さ―ラベル認証機関の体験から見えること◎北澤肯
- 「認証基準」への上乗せによる第三の道―イコール・エクスチェンジの事例をもとに◎兵藤亜沙
- FTSN(フェアトレード学生ネットワーク)の歴史・現状・課題―利害中立性という学生の立場を貫いて◎内田陽子
- 市民的公共圏を基盤とした社会への貢献―緩やかな結合(ウィークタイ)とコーディネーターへの注目◎中村陽一
- 「市民社会」の領域からみたフェアトレード―イタリアの現状とグローバリティの感覚◎宇田川妙子
〈コラム〉
「協同」の現場から
1.第3世界ショップ
2.グローバルビレッジ/ピープル・ツリー
3.パシフィック・トレード・ジャパン
4.PEPUP(ぺぱっぷ)
5.コーヒー焙煎ワーカーズ 珈琲工房まめ福
〈連載〉
『世界共和国へ』に関するノート(4)専制国家◎柄谷行人
ケアの社会学〔第7章〕 生協福祉の展開(1)◎上野千鶴子
ドキュメンタリーの視覚(2)◎鈴木一誌
※ご購入希望の場合は、お問い合わせフォームからご連絡ください。






























![絵本『バナナのらんとごん』 【クリックポスト可】[2750円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/rangon_b.png)
![パレスチナへの寄付(1口500円)[500円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/palestine2023.png)
![【寄付金付き】オリーブオイル石けん[1500円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/gazashien_soap.png)
![【寄付金付き】パレスチナのエキストラバージンオリーブオイル[2500円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/gazashien_oil.png)
![絵本『イチからつくるチョコレート』 【クリックポスト可】[2750円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/cco_b.jpg)
![坂本千明さん「アイーダ」缶バッチ 【クリックポスト可】[300円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/Aida300.jpg)
![旅するシェフと作った!ぽこぽこバナナカレー (4パック入り)【送料込み】[2020円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/bnn_pococurry1.jpg)
![チョコラ デ パプア ビター(タブレット)100g[1017円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/cco_01b_tablet100.png)
![チョコラ デ パプア オーレ(タブレット)100g[935円]](https://image1.shopserve.jp/aplashop.jp/pic-labo/llimg/cco_01_tablet100.png)







