イベント・ツアー情報

18年11月25日(日)14:30~17:00【終了しました】知らなかった!アジアンコーヒー入門 Vol.2

お申し込みはこちらから→アジアンコーヒー入門Vol.2申し込みフォーム

秋も深まる週末、めずらしいアジアのコーヒーを楽しんでみませんか。
コーヒーが私たちの手元に届くまでの物語を通して、コーヒーへの造詣が深まるだけでなく、ネパール・ラオス・東ティモール・インドネシアからのコーヒーを実際に味わうことができます。
ご好評をいただき、今年は全4種類をすべてご試飲いただける企画にしました。

ハンドドリップでの淹れ方のコツから、お気に入りのコーヒーさがしのヒントまで。
あなたの日常をさらにゆたかにする、コーヒー入門講座でお待ちしています。

【日時】11月25日(日)14:30~17:00(開場14:00)
【会場】長専院(江東区三好1-6-3、清澄白河駅A3出口より徒歩3分)
【定員】24名(専用のフォームからお申し込みください)
【参加費】1,500円(コーヒー試飲、おやつ付)

【内容】
●第一部:
コーヒー概論~世界のコーヒーをめぐるお話+ハンドドリップ講座+全4種類試飲

●第二部:
アジアンコーヒー飲み比べ!~生産地をめぐるお話+現地でのコーヒーの淹れ方レクチャー
インドネシア、東ティモール、ネパール、ラオスの4ブースにわかれ、各生産地をよく知る国際協力NGOスタッフと関係者が、生産者のこと、流通のこと、現地での淹れ方などをお話しします。
30分ずつ、2つのブースを回ります。お申し込みの際に、第一希望のブースをご記入ください。第二希望はこちらで割り振りさせていただきます。

 ■インドネシア■(お話:コーヒー豆自家焙煎店「ジオグラフィー」)
インドネシアでコーヒー生産量の8割以上を占めるカネフォラ種(ロブスタ種)。実は日本でも広く飲まれていますが、耳にしませんね。よく聞くアラビカ種と飲み比べながら、私たちにとってのコーヒーの存在と流行について考えてみましょう。

■東ティモール■(お話:パルシック)
アジアで一番新しい国、東ティモール。マウベシ郡の山間部で、協同組合コカマウのメンバーが大事に育て、1粒ずつ丁寧に収穫し、加工したバランスの良いコーヒーです。国や生産者、フェアトレードのことをお話し、現地ならではの淹れ方も再現します!

■ネパール■(お話:シャプラニール)
ヒマラヤ山脈の麓シャンジャ郡で育てられたコーヒーをご紹介します。豆に果肉を残して天日乾燥をする「ハニープロセス」と呼ばれる精製方法を採用しています。お茶文化のネパールならではの珍しいコーヒーの淹れ方を再現します!

■ラオス■(お話:APLA)
口いっぱいに広がる甘みとおいしい苦味。美味しいのに意外と知られていない、ラオスコーヒーの生産地・栽培・流通はもちろん、APLAが実施している農民同士の交流プログラムの様子もお伝えできればと思います。一人ひとりが楽しめる淹れ方もご紹介します!

【お申込み】
◎専用のフォームからお申し込みください:
アジアンコーヒー入門Vol.2申し込みフォーム
◎もしくは、お電話かメールで下記をお知らせください:
(1)名前、(2)メールアドレス、(3)電話番号、(4)第2部での希望ブース(第一希望のみ)
TEL03-3820-5831 Mail:event@ngo-ayus.jp(アーユス)

【共催】
APLA
アーユス仏教国際協力ネットワーク
シャプラニール=市民による海外協力の会
パルシック
コーヒー豆自家焙煎店「ジオグラフィー」